
この度は、リフレクトのHPをご覧頂き、誠にありがとうございます。
当店は、カー・コーティング・メンテナンスの専門店でございます。
コーティング施工と一概に言いましても、その前の下地処理(洗車から磨きにまでとりかかるまで)が一番重要とリフレクトは考えます。
少しでも多くのユーザー様の美観維持のお手伝いが出来ればと思います。
施工後には、メンテナンスの重要性も詳しくお伝えさせて頂いております。
クルマというのは、使用状況・保管状況・塗装状態など一台、一台コンディションが違います。
当店ではオーナー様としっかりと話し合いながら作業をおこない、完全オーダーメイドでコーティング施工させて頂きます。
リフレクトに来店される方の多くは、他店でのコーティングの仕上がりに納得がいかず、仕上がりに納得できるコーティング店を探して来られる方、お知り合いからリフレクトを紹介され来店される方が大半です。皆様、仕上がりの違いを実感し、ご満足していただいております。
下地処理について
コーティング施工、また磨き工程において下地処理は非常に見えない部分です。
当店では数種類のケミカルを使用し、普段のお手入れでは除去することのできない汚れ、また目には見えないボディに付着したスケール(雨じみ)、鉄粉等を徹底的に除去します。
(場合によってはこの下地処理に丸一日かかる場合もございます。
この下地処理が仕上がりを大きく左右する非常に重要な工程となるのです。


コーティングブースについて

車のキズは、光の角度や光源などによって、キズの見え方が変わってきます。
磨き工程時に小さいキズを見逃さないように数種類のライトを使用し、様々な角度から確認を行いながら磨いていくのでキズを見逃しません。
完全に締め切ったブース内で作業いたしますので当然ほこり等の侵入もございません。
磨き工程では数種類のポリッシャーを使用し、施工箇所や塗装状態によって使い分けを行います。
ポリッシャー、バフ、コンパウンド。この3種の組み合わせが大変重要で、経験がものを言う作業となります。
新車、中古車、1台1台車が違えば、ボディーの状況も違います。
その違いを長年の経験と技術で見極めて的確な磨き、コーティング施工を行っています。
コーティングメンテナンスについて
